


営業時間 Lunch 12:00~L.O16:00 Dinner 18:00~L.O22:00 ランチ、ディナー共に予約をお願いします。尚、申し訳ございませんが、乳幼児のお子様はご遠慮願います。 定休日:月曜日、不定休、予約のない時はお休みいたします。 *予約は電話、メールで承ります。よろしくお願いします。メールでの予約については2012.2月のブログを参照して下さい。
半分に切ったオマールエビにクリーム系、チーズをかけてオーブンで焼いたお料理をテルミドールと言います。
1894年にパリのコメディ・フランセーズ劇場で上演された「テルミドール」ていう劇に因んで、近くのレストランがつけた名前だと言われてます。
オマールエビはクールブイヨンで煮ます。
クールブイヨンは、香味野菜を入れて作る食材を茹でるためのブイヨンの事です。レシピは色々ありますが、玉ねぎ、人参、セロリ、粒こしょう、白ワインビネガーか白ワイン、又は両方入っています。これを45分位煮て、濾したものを使います。
オマール海老1kgで大体15分位煮ます。
活きているので、五衛門風呂に入った様でしょう。残酷な様だけど、美味しく生まれた事を悔やみなさい。
弱肉強食、美味い物は食われる運命なのだ。
今回は15分弱できれいな赤い色に茹で上がり。
縦割りにして中身を取りだし、カット。
ソテーしてブランデーでフランベ。
テルミドールは簡単に言うとグラタン。結婚式によく出て来るよね。 グラタン系は好きなんだけど、今回はベシャメルソース作るより簡単にサバイヨンソースと生クリームで仕上げた。フレンチの古典料理はそのままだと何だか重たくなるんですよね。こっちのが軽くて美味しいです。
ソテーした他の具と共にオマールエビの殻に戻して、グリル。
いい感じに焼き上がりました。
写真が今一うまく撮れなかったけど、オマールエビってやっぱり美味いなぁ。